• 起業・創業、ソーシャルビジネス、新規事業展開
  • 定員:20名

同志社ビジネススクール共同企画講座
主催:公益財団法人 京都産業21

MBA実践コース

研修趣旨・受講目的

設備投資や賃金上昇の動きなど我が国経済に上向きの兆しが見られますが、中小企業にとっては人材確保難がますます厳しくなるなど多くの課題があります。このような中で中小企業が生き残り、持続的成長を可能とするためには、新たな環境に柔軟に対応し自社事業を展開する力を養成することが必要です。本講座は、中小企業が既存事業を発展、あるいは新事業を創造し展開するための事業戦略、組織マネジメントおよび会計・ファイナンスのエッセンスを学ぶことを目的として開催する連続講座です。
※申込期限:9月12日(木)


POINT1: 身につく知識とスキル


中小企業が既存事業を発展、あるいは新事業を創造し展開するための事業戦略、組織マネジメントおよび会計・ファイナンスのエッセンスを学びます。




POINT2: 学びをフルに活かしてみよう!


中小企業の成長及び経営持続のための課題解決方策を受講者自らが考察できるようになります。また、講義中から講義終了後も京都産業21が各種支援メニューによる支援を実施、企業の成長を後押しします。


求める受講生

京都府内に事業所を有する中小企業の経営者、経営幹部層及びその候補者等(起業を検討・準備している方のうち、令和4・5・6年度前期研修「MBA体験コース」を受講済の方は対象となります)
※第5回、第6回の講座では、エクセルシートを用いての実習を行います。ノートPCをご持参ください。

研修講師

  • 児玉 俊洋
    同志社大学大学院
    ビジネス研究科 教授

  • 井上 福子
    同志社大学大学院
    ビジネス研究科 教授

  • 野瀬 義明
    同志社大学大学院
    ビジネス研究科 教授

研修講師からの
メッセージ

ビジネススクールで行われている授業に準じた講義および課題を体験していただきます。実際の事業展開や更なる学習深化につながる方が一人でも多く現れることを期待します。

日程/会場
概要

10月1日(火)
18:00-21:10

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
オリエンテーション 講師:児玉教授、野瀬教授
・本講座のプログラム概要と学習方法について説明します。
事業定義の枠組み 講師:児玉教授、野瀬教授
・既存事業を定義し新事業を構想する枠組みについて学びます。
事業定義の枠組みを利用しての自己紹介 講師:児玉教授、野瀬教授
・事業定義の枠組みを利用して受講者各自に自己紹介頂きます。

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

10月8日(火)
18:00-21:10

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
どのような事業を行うか 講師:児玉教授
・事業展開のための考察要素を概観します。
・強みの程度を評価する手法を用いて自社の強みを評価していただきます。

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

10月15日(火)
18:00-21:10

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
事業を展開するための組織づくり① 講師:井上教授
・組織とは何かについて理解します。有効な組織づくりのための留意点を理解します。

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

10月22日(火)
18:00-21:10

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
事業を展開するための組織づくり② 講師:井上教授
・組織を引っ張っていくために必要なリーダーシップについて理解します。

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

10月29日(火)
18:00-21:10

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
事業展開に必要な会計・財務の知識① 講師:野瀬教授
・財務諸表の読み方を学びます。 / ・財務分析の基礎を学びます。

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

11月5日(火)
18:00-21:10

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
事業展開に必要な会計・財務の知識② 講師:野瀬教授
・財務分析の応用的手法を学びます。 / ・実在する企業の財務分析を行い、評価してみます。

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

11月19日(火)
18:00-21:30

同志社大学
寒梅館2F

《主な内容》
最終レポート発表 講師:児玉教授、井上教授、野瀬教授
・各回講義とディスカッションを踏まえ、自社課題の解決策を考察したレポートを作成。希望者による発表を行います。
学習継続のご案内
・本講座での学びを継続する機会として、同志社ビジネススクール本入学及び各種プログラムについて説明します(21:10~21:30)

【事前課題】
本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。各課題に必要な図書については無料で配布いたします。

本コースに関心のある方は、以下お問い合わせ先までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
公益財団法人京都産業21経済センター支所人材・技術振興担当
TEL:075-708-3066
E-mail. jinzai-tec@ki21.jp

■ 異業種の方とグループワーク等で交流する事が出来、様々な意見を聞く中で今までとは変わった視点を得られ大変参考になった。
■ MBAについてアカデミックな雰囲気の中で学べ大変有意義でした。
■ 丁寧かつオーソドックスなMBAのエッセンスをしっかりと実感して習得することができたことは収穫でした。

事前に受講しておきたいKYO育tv.コンテンツ