• 復職・正規雇用化
  • 無料
  • 定員:15名

立命館大学提供講座
女性活躍推進コース

研修趣旨・受講目的

ライフステージの変化により、これから正規雇用化等のキャリアアップを目指す女性を対象に、DXやITの知識やスキルを身に付け、自分らしい働き方の確立を後押しすることを目的とします。社会におけるDX化の流れや、DX推進の必要性等の総論を学ぶとともに、ITに関する基礎的な知識を証明することのできる国家資格であるITパスポ―トの取得を目指します。

求める受講生

DXやITに関心があり、これから正規雇用化等のキャリアアップを目指す女性の参加を希望します。

研修講師

  • 依田 祐一氏
    立命館大学
    経営学部教授

  • 前川 佳輝氏
    他2名
    株式会社MAP

研修講師からの
メッセージ

デジタル化が進む現在、 IT に関する素養を持った方はいろいろな業界で求められています。この機会に、 IT パスポートを取得に向けて学び、 スキルを活かした自分らしい働き方を目指しませんか?

日程/会場
概要

2023年6月14日(水)

18:30-20:00

オンライン

《主な内容》
[総論]DXの大切さ
DXの社会的な背景と重要性、デジタル技術と企業の変革を理解します

2023年6月28日(水)

18:30-20:00

オンライン

《主な内容》
[総論]DXの実践
企業・団体におけるDXの実践について、具体的な事例とともに理解します

18:30-20:00

オンライン

7月~10月
週2回実施(計32回)

<7月>
3日(月)  6日(木)
10日(月)  13日(木)
18日(火)  20日(木)
24日(月)  27日(木)
31日(月)

<8月>
3日(木)  7日(月)
17日(木)  21日(月)
24日(木)  28日(月)
31日(木)

<9月>
4日(月)  7日(木)
11日(月)  14日(木)
19日(火)  21日(木)
25日(月)  28日(木)

<10月>
2日(月)  5日(木)
10日(火)  12日(木)
16日(月)  19日(木)
23日(月)  26日(木)

《主な内容》
[講義]ITパスポートの資格取得に向けた講座
共催:京都府テレワーク推進センター

使用テキスト
■技術評論社 栢木厚 著
「令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室」
 定価1,738円
※全国の書店やインターネット等でお買い求めいただけます。

【事前課題】
各講義までに2時間を目安に自己学習(予習・復習)を行ってください。

2023年10月7日(土)

13:00-16:00

京都経済センター

《主な内容》
[交流会]受講者同士の交流会兼試験対策会
共催:京都府テレワーク推進センター

10月28日(土)または10月29日(土)予定

《主な内容》
[試験]ITパスポートの試験
※各自でお申し込みください

身に付けられる能力・知識・技術・技能

DXやITの基礎知識を身に付けることができます。
ITパスポート資格者の就職事例:事務系アウトソーサー企業、ネットワーク運用監視業務、事業会社事務職、IT企業営業職、ヘルプデスク、IT事務系業務

事前に受講しておきたいオンラインセミナーコンテンツ