• 定員:15名

龍谷大学エクステンションセンター提供講座
ベンチャー育成コース

研修趣旨・受講目的

社会起業として、社会における課題や問題の解決を事業と結びつける手法や、ビジネスモデルへの落とし込みについて、実際の事例等を踏まえて学ぶとともに、受講生によるグループ討議や発表により起業に向けたアイデアの創出・ブラッシュアップを実践します。

[参考]
古川町商店街は、地下鉄東山駅南側に位置し、昭和25年に古川町朝日会として発足後、70年以上経った現在でも約40軒もの店舗が立ち並ぶ京都らしい趣の残る商店街です。

求める受講生

社会の諸問題に関心を持ち、具体的なアクションを起こすことで問題の解決を図りたいと思う方、京都府内で起業を検討されている方や計画がある方の参加を期待します。

研修講師

  • 深尾 昌峰氏
    龍谷大学
    副学長 政策学部 教授

  • 株式会社白川まちづくり会社

研修講師からの
メッセージ

社会の動きが激しい中、自分らしく働くための1つの選択肢として「起業」が注目されています。事業をつくる経験をグループで楽しみながら取り組みましょう。

日程/会場
概要

2023年6月24日(土)

14:00-17:10

白川ライフアカデミア

《主な内容》
オリエンテーション
受講者グループ分け/社会問題の解決と起業

【事前課題】
おすすめの本の紹介

2023年7月8日(土)

14:00-17:10

白川ライフアカデミア

《主な内容》
商店街における開業の成功例と課題
実際に古川町商店街で開業された方からの具体的な体験に基づいた講義
グループワーク(テーマ決め)

【事前課題】
起業事例のリサーチ

2023年7月29日(土)

14:00-17:10

白川ライフアカデミア

《主な内容》
古川町商店街にて就業体験

【事前課題】
テーマに関してのリサーチ

2023年8月5日(土)

14:00-17:10

白川ライフアカデミア

《主な内容》
起業のアイデア創出
社会起業について講義/社会起業アイデア紹介/
ビジネスモデル、顧客ニーズの確認方法講義/グループ討議/アイデアブラッシュアップ

【事前課題】
グループでのリサーチ

2023年9月9日(土)

14:00-17:10

白川ライフアカデミア

《主な内容》
アイデアブラッシュアップ
ビジネスモデル発表、メンタリング

【事前課題】
グループでのリサーチ

2023年10月21日(土)

14:00-17:10

白川ライフアカデミア

《主な内容》
アイデア発表
アイデア発表、フィードバック/終了後意見交換会(希望者のみ)

身に付けられる能力・知識・技術・技能

社会問題の本質を捉え、その解決に向けて取り組むことができる知識や技能、ソーシャル(社会的)な活動を、どのように事業に結びつけるかを、実践を通じて身につけることが見込まれます。

●一人で本を読んでいるだけでは分からないことを教わりで、非常に実用的なことを教えていただいたと思います。/●いろんな人に出会えたこと、知り合えたこと、話をできたことが非常に有益でした。

事前に受講しておきたいオンラインセミナーコンテンツ