リカレント教育
働く人の新しい学びを応援します!
- キャリアアップ・キャリアチェンジ
- 無料
- 定員:15名
NEWPythonを活用したプログラミング基礎からAI技術入門までの学習コース
研修趣旨・受講目的
この研修ではPythonの基礎文法やライブラリの活用方法を学び、プログラミングの基本からAI技術の入門部分までを習得することで、AIエンジニアになるための初級スキルを身に付けることを目的としてます。
求める受講生
・ノートPC持参
・Google Colaboratory環境の事前準備 (ご自身のGoogleアカウントから準備可能:無償利用分でOK)
・Pythonによるプログラミングを習得したい方
・AIエンジニアの概要を把握したい方
研修講師
京都先端科学大学経済経営学部
准教授 鈴木 貴之氏奈良先端科学技術大学院
大学先端科学技術研究科
情報科学領域 客員助教 平尾 俊貴氏株式会社dTosh
廣田 優希氏
2024年12月12日(木)
17:00-19:00
京都リカレント研修センター
《主な内容》
講師:廣田氏
○AIエンジニアに必要なスキルとは?
○グループワーク:「AIエンジニアとしてのキャリアロードマップ作成」
・参加者同士で、AIエンジニアに必要なスキルセットを洗い出し、キャリアロードマップを作成する。短期・中期・長期の目標を設定。
○Python基礎文法①
・Pythonの基礎文法
・変数とリストの使い方
・四則演算
【事前課題】
「Pythonプログラムを書いてみよう」
変数、リスト、四則演算を用いた簡単なPythonプログラムを作成し、指定されたタスクを解決する。
2024年12月19日(木)
17:00-19:00
京都リカレント研修センター
《主な内容》
講師:廣田氏
○Python基礎文法②
・条件分岐文(If文)
・繰り返し文(For文、While文)
・制御文の応用活用
○グループワーク:「アルゴリズムを考える」
・条件分岐や繰り返し文を使って、特定の問題を解決するためのアルゴリズムの案を話し合う
【事前課題】
「アルゴリズムの実装」
ハンズオンの講師より課題提示
2025年1月17日(金)
17:00-19:00
京都経済センター
《主な内容》
講師:廣田氏
○AI基礎理論
・AIのビジネス観点
・人間中心のAI社会原則
○グループワーク:「AI社会へのインパクトを考える」
・AIがどのようにビジネスや社会に影響を与えるか、具体的な事例をもとにグループディスカッションを行い、各グループの結論を発表する。
○ライブラリ活用①
・ライブラリの基本操作
・データ分析ライブラリ(Pandasなど)の活用
・数値計算ライブラリ(NumPyなど)の活用
【事前課題】
「AIのビジネス活用に関するレポート」
受講者自身が興味のある業界でのAIの活用事例を調査し、ビジネスにどのような価値をもたらすかを簡単にレポートにまとめる。
2025年1月24日(金)
17:00-19:00
長谷ビル
《主な内容》
講師:平尾氏、廣田氏
○ライブラリ活用②
・データ整形ライブラリ(Matplotlibなど)の活用
・AIモデルライブラリ(scikit-learnなど)の活用
○グループワーク:「これまで学んだAI・Python・ライブラリをどう活用するのか考える」
・これまで学んだ内容(AIの基礎理論、Pythonの基本文法、ライブラリの活用)をもとに、グループでアイデアを出し合い、実際にどのような形で活用できるかを議論します。
【事前課題】
第1回で設定した目標の見直し
2025年2月6日(木)
15:00-17:00
京都リカレント研修センター
《主な内容》
講師:鈴木准教授
○AIと経営戦略:生成AIを活用した価値創出と価値獲得
○グループワーク:生成AIによるアイデア創出(エンジニアとしての視点から企業の競争力向上を目指すには?)
発表:ご自身の設定された目標を1分で発表