リカレント教育
働く人の新しい学びを応援します!
- リカレント
- 受講費用:2万円
- 定員:15名
龍谷大学 エクステンション センター 共同企画講座
17.ベンチャー育成コース
研修趣旨・受講目的
社会課題をビジネスの視点から解決する手法を事例から学び、グループ討議や発表を通じて起業アイデアの創出・ブラッシュアップを実践する研修です。
身につく知識とスキル
社会問題の解決に向けた知識・技能・ソーシャル(社会的)な活動等のアプローチ方法を、事業化するための具体的な手法や考え方
学びを活かす方向性
・社会企業家として新たなビジネスの創造に繋げることができます。
・企業における新事業展開や CSR活動に活かすことができます。
求める受講生
・具体的なアクションで社会課題の解決を図りたいと思う方
・京都府内で起業を検討されている方や計画がある方
研修講師
龍谷大学 副学長
政策学部 教授
深尾 昌峰氏龍谷大学
政策学部 講師
並木 州太朗氏
研修講師からの
メッセージ
社会の動きが激しい中、自分らしく働くための1つの選択肢として「起業」が注目されています。
事業をつくる経験をグループで楽しみながら取り組みましょう。
ご希望の日程でご参加ください
オンライン
京都経済センター
《主な内容》
未来デザイン研修 職場定着に向けたキャリア形成
オンライン:11月4日(火)14:00~15:15、11月10日(月)19:00~20:15
対面:10月31日(金)、11月8日(土)14:00~16:00
2025年11月8日(土)
14:00-17:10
白川ライフアカデミア(古川町商店街内)
《主な内容》
オリエンテーション
・受講者グループ分け
・社会問題の解決と起業
【事前課題】
おすすめの本の紹介
2025年11月29日(土)
14:00-17:10
白川ライフアカデミア(古川町商店街内)
《主な内容》
商店街における開業の成功例と課題
グループワーク(テーマ決め)
・実際に古川町商店街で開業された方からの具体的な体験に基づいた講義
【事前課題】
起業事例のリサーチ
2025年12月20日(土)
14:00-17:10
白川ライフアカデミア(古川町商店街内)
《主な内容》
起業のアイデア創出
・社会起業について講義・社会起業アイデア紹介・ビジネスモデル、顧客ニーズの確認方法講義・グループ討議・アイデアブラッシュアップ
【事前課題】
グループでのリサーチ
2026年1月17日(土)
14:00-17:10
白川ライフアカデミア(古川町商店街内)
《主な内容》
アイデアブラッシュアップ
・ビジネスモデル発表、メンタリング
【事前課題】
グループでのリサーチ
2026年2月21日(土)
14:00-17:10
白川ライフアカデミア(古川町商店街内)
《主な内容》
アイデア発表
・アイデア発表、フィードバック
・終了後意見交換会(希望者のみ)
■これまで学んできたことを自分の中で整理でき、実現に向けて落とし込めた。
■ 普段聞けない講義を聞け、普段出会えないような方々と協力してプランを練ることができた。
- ・ビジネス戦略と目標、経営管理システムについて知る
- ・ITを使った広報戦略の重要性を知る