• NEWS
  • セミナー参加者募集
2025.2.12

\3月16日(日)/未来デザイン講座の参加者を募集します!

当センターでは、生涯現役で学び、働き続ける時代に向け、
皆様の「学び直し」の気づきとなる講座「未来デザイン講座」を開催します。

今回は、京都府警察のネット安心アドバイザーによる「ネットトラブル対策講座」とITエバンジェリスト若宮正子様によるキャリアに関する講演の2本立てで開催いたします。

本イベントをきっかけに、春から新しい「学び」を始めてみませんか?
※本イベントは両講座への参加が必要となります。どちらか一方のご参加は受け付けておりませんので、ご了承ください。

<イベント概要>
開催日程 2025年3月16日(日) 13時30分~15時50分
場所   京都産業会館ホール北室(京都市下京区四条通東入函谷鉾町78番地)
     ※オンライン同時配信
参加費  無料
定員(先着順) 会場参加200名、オンライン参加300名

【第1部】ネットトラブル対策講座 13時30分~14時10分
フィッシング詐欺、詐欺サイト、SNS型投資詐欺の被害再現をした映像を見て、犯罪の手口や被害にあわないための方法についてネット安心アドバイザーが解説。
講師:京都府警察ネット安心アドバイザー 三井 俊和氏

【第2部】若宮正子氏によるキャリアに関する講演 14時20分~15時50分
「生涯現役」「人生100年時代」に向けた意識啓発となる内容をお話しいただきます。
テーマ:誰でもいつからでも、学びなおしで新たな自分を発見!~いま、必要なリカレントとは~
講師:ITエバンジェリスト 若宮 正子氏

未来デザイン講座チラシのサムネイル

LINKS