• NEWS
  • キャリア相談
  • リカレント
  • 人材マッチング
2025.7.28

新しい一歩を踏み出すあなたを支援しています!【支援事例のご紹介】

京都府生涯現役クリエイティブセンターでは、
「スキルアップしてもっと社内で輝きたい」
「新しいことにチャレンジしたい」
「地域に貢献したい」
という皆さまを応援するため、リカレント教育の提供を中心に、相談から新しい活躍の場へのマッチングまで、一貫した支援を行っています。
本ページでは、6月にクリエイティブセンターをご利用いただいた皆さまの支援事例をご紹介いたします。
皆さまがクリエイティブセンターをご利用いただくきっかけとなれば幸いです。

◆相談

■30代・女性Aさん(転職活動に関するご相談)
これまでの販売職での経験を活かし、「人と接する仕事」を軸に転職活動を進めていたが、
勤務地や給与などの希望条件に合う企業がなかなか見つからず、悩まれておられる様子。
そこでマッチングアジャスターから営業職も視野に入れることを提案したところ、
条件面でも希望に沿う企業があり、選考に進むことを決意される。書類添削や模擬面接など、実践的な対策を行った結果、見事内定を獲得された。
ご本人からは、
「面接練習の成果が出て、当日は緊張しましたが最後までしっかりと答えることができました。
新しい職場への不安もありますが、安心して相談できる場所があるので、体調管理に気をつけて頑張りたいと思います」とのお言葉をいただいた。

【ご利用いただいたサービス】
・キャリアデザイン相談(詳細・予約はこちら

◆研修受講(リカレント研修・未来デザイン研修)

■40代・女性Bさん
事務職としての就労経験はあるものの、子育て等により一時的にお仕事から離れていた。
再就職を考える中で「基礎から学び直し、次の仕事に活かしたい」との思いから、Webデザインを学べる『女性活躍応援コース』に申込みいただく。研修初回までにはキャリアデザイン相談を利用、今後のキャリアを考えるため未来デザイン研修にも参加された。
ご本人からは、
「未来デザイン研修を通して、初めて自己を振り返ることができ、自分を客観的に見る貴重な機会となりました。これからの人生にきっと役立つと感じています。今回のリカレント研修を修了し、新たな職種にも挑戦してみようと思えました。
研修最終日に行われるマッチング会にも、前向きな気持ちで参加したいです」との前向きなお言葉があった。

【ご利用いただいたサービス】
・リカレント研修 女性活躍応援コース(研修紹介ページはこちら
・6/23(月)、6/28(土)未来デザイン研修(研修紹介ページはこちら

◆マッチング(マッチングイベントの参加)

■30代・男性Aさん
2月に開催されたデジタル人材マッチングフェアに参加され、その後も何度かキャリアデザイン相談を利用。
自身のモチベーションやスキルに合う企業に巡り合えず、一時は転職活動を中断されていたが、
再び就職活動を始めるため、6/20開催のマッチングイベントにご参加。
そこで出会った企業に興味を持たれ、マッチングアジャスターが相談対応を行い、企業見学にも同行。
社内研修制度が充実している点に魅力を感じられ、選考に挑む決意をされた。
今後も書類添削や面接対策など、選考に関わる支援を継続していく。

【ご利用いただいたサービス】
・6/20(金)開催マッチングイベント(イベント紹介ページはこちら
・キャリアデザイン相談(詳細・予約はこちら
現在8/6(水)クリエイティブカフェ∼マッチングイベント∼の参加者を募集しています!
詳細はこちら

当センターでは、キャリアアップやスキルアップ、新たな活躍の場とのマッチングなど、さまざまなご相談に応じております。ぜひお気軽にご利用ください。
また、7月の記事もどうぞご期待ください。