• NEWS
  • セミナー参加者募集
  • リカレント
  • 人材マッチング
2025.7.11

\9月6日(土)・7日(日)/「学びEXPO2025 in KYOTO」開催のお知らせ

★学びEXPO2025 in KYOTO★


京都府、京都府生涯現役クリエイティブセンター、京都府リカレント教育推進機構では、
多くの府民の方に「リカレント教育およびリスキリング」の重要性を広く知っていただくため
学びEXPO2025 in KYOTO」を開催いたします。

脳科学者・認知科学者の中野信子氏や料理家としてテレビなどで多方面に活躍されている
和田明日香氏らによる講演、ジャーナリスト/京都女子大学客員教授の池上彰氏
西脇知事が「なぜ今学び直しが必要なのか」「京都から発信するリカレントの取組」について
議論する特別対談も開催しますので、是非、ご来場ください!

ほかにも、親子で見て、触れて、体感できる体験ゾーンも設置いたします!
アバターの操作や、モノづくり体験等ができ、親子でお楽しみいただける内容となっております。

また、経営者の方には、人材採用や定着の参考となる、リスキリングセミナーも実施いたしますので、
是非ご興味のあるプログラムへお申込みください。

〇日時  令和7年9月6日(土)7日(日) 10:00~17:00
〇場所  京都産業会館ホール/京都経済センター3階 3-F、3―H、KOIN

【当日プログラム概要】 
体感ゾーン
<9月6日(土)13:00~17:00、9月7日(日)10:00~17:00>
①デジタル・フューチャー体験コーナー:VR・ARなど、最新のデジタル技術の体験
②何でも体験コーナー:絵付体験をはじめとしたワークショップなど
③生活お役立ちコーナー:お金の使い方、ネットトラブルの疑似体験など、日々の暮らしに役立つ内容の体験
④キッズJOBフェスタ(7日のみ開催):適職診断やプログラミング等、将来なりたい「しごと」が
                  イメージできる体験
★体感ゾーンの詳細は、7月18日(金)以降に公開します!

交流ゾーン 要事前予約(先着順)※敬称略
<3ーF開催>リスキリングセミナー(人材育成のプロ×企業・教育機関)
10:00~12:00 「企業成長に必要な学び直しとは」
         登壇者:後藤 宗明(一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事)
13:00~14:30 「なぜあの会社は人が集まり、辞めないのか」 ※オンライン配信あり
         登壇者:新田 龍(働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役/
             厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員)
15:00~17:00 「SNS広報でバズる秘密と成功事例」
         登壇者:加々本 裕樹(マーケッター/MBSグループ 株式会社ピコリ 取締役)

<3ーH開催>地域貢献活動セミナー(ボランティア団体×府民)
10:00~12:00 「預金が社会を変えるS認証企業を支援」
         講師:京都信用金庫
13:00~15:00 土曜ボランティア塾&ボランティアマッチングシステム登録説明会

<KOIN開催>金融機関からのお役立ちセミナー
10:00~10:50 「金利ある時代の資産形成・相続について」
         講師:京都銀行
11:00~11:50 「金融リテラシーセミナー」(府民向け)
         講師:京都中央信用金庫
12:00~12:50 「人材活用セミナー~中小企業の人材活用の現状~」
         講師:中信ビジネスサービス株式会社

学びゾーン 要事前予約(先着順)・各回定員300名※敬称略
10:05~11:25 講演①「成功する人の習慣~チャンスを掴む脳科学~」
             登壇者:中野 信子(脳科学者・認知科学者
                 東日本国際大学教授、京都芸術大学客員教授)
11:55~13:15 講演②「“わたしを知る”からはじめる、しごとの話」 
             登壇者:和田 明日香(料理家、食育インストラクター)
14:00~14:50 講演③「変わる社会、変わる生き方~今こそ、リカレントをはじめよう~
              登壇者:池上 彰(ジャーナリスト/京都女子大学客員教授)
14:55~15:30 特別対談「京都から始める“学び直し”革命」
             登壇者:池上 彰、西脇知事
             コーディネーター:竹安 栄子(京都女子大学 学長)

15:00~16:30 講演④「太陽フレアと宇宙天気予報:宇宙時代のリスキリングとしての宇宙環境理解」
             登壇者:柴田 一成((一財)花山宇宙文化財団理事長、京都大学名誉教授)

〇参加費:無料(体感ゾーンの一部を除く)

〇応募締切 令和7年9月2日(火)17:00

〇問い合わせ先:「学びEXPO2025 in KYOTO」運営事務局
 電話:080-2487‐5381
 メール:kyoto-recurrent02@screen-cre.co.jp

詳細については以下のチラシをご覧ください。
【校了】学びEXPO2025 in KYOTOチラシのサムネイル

★クリエイティブセンター同窓会のご案内★

9月6日(土)、当センター主催リカレント研修の現受講生や卒業生同士で、
近況報告や情報交換ができる場として、「クリエイティブセンター同窓会」を開催いたします!

リカレント研修の受講をはじめ、“学び直し”により多方面へと活躍の場を広げている方々と出会える
またとない機会ですので、奮ってご参加ください!

詳細はこちら↓
9月6日「クリエイティブセンター同窓会」を開催します!

★クリエイティブセンター同窓会のご案内★

この度、「学びEXPO2025 in KYOTO」の運営にボランティアスタッフとしてご協力いただける学生(高校生以上)を募集しますので、
「イベント運営に興味がある」「子どもとのふれあいが好き」といった方は是非お申込みください。

詳細はこちら↓
★急募★学生ボランティアを募集!(学びEXPO2025 in KYOTO)

LINKS