TOPICS
- NEWS
- セミナー参加者募集
- リカレント
人材が育つ・企業が進化する・令和7年度前期リカレント研修ピックアップコースのご案内
京都府生涯現役クリエイティブセンターでは、現在前期リカレント研修の受講者を募集しております。
今回は様々な立場・階層別に活用頂ける企業の従業員様におすすめのコースをピックアップいたしました。
・現職でリーダーとして働くにあたって必要な能力を得たい
・自社の強みを理解したい
・新規事業の立案・構想力、プロジェクトを推進するリーダーシップ等を身につけたい
・同世代・同じ立場の方と交流し、刺激を得たい
そんな方にぴったりの研修となります。
受講者募集は、令和7年5月30日(金)まで。皆様のお申込みをお待ちしております!
※経営マネジメント力養成コースのみ締め切りは5月19日(月)までです。
■次世代リーダーステップアップコース~中間リーダーとしての活躍を目指す~
【内容】
新たにチームリーダー等になる30~40代を主な対象に、職場における自身の役割を理解し、部下育成の意識や業務全体を俯瞰する視野を育むとともに、研修生グループワークの中で他社を知り視野拡大のためにネットワークを広げることで、リーダーに必要な知識・スキルを養成します。
【身につく知識とスキル】
現在の業務にこだわらず、視野を広げるとともに、課題の整理能力から効果的に他者に伝える伝達力までの流れが経験、習得できます。
【対象】
これからチームリーダーとなる概ね30~40代の方で、組織内での業務を円滑に進めるための知識・スキル獲得に加え、社会課題などに関心のある方の参加を期待します。
【詳細・日程】
詳細はこちら
■経営マネジメント力養成コース~将来の会社の中核人材として活躍を目指す~
※締め切り:5月19日(月)まで
【内容】
本研修では、企業競争力の源泉(強み)について、マーケティング、マネジメント、ファイナンス・アカウンティングの視点から学び、強みの維持・強化・活用のストーリーを検討します。特に、強みを活かした新たな価値創造のストーリーを作成します。このストーリーの検討を通じて、強みをどのように活かしていくのかを考えるとともに、自分自身がそのストーリーにどのように貢献していくのか、キャリアプランを描いていただきます。
【身につく知識とスキル】
・自社の強みの理解
・財務の基本的な仕組みに対する知識
・これらの知識を活用した課題解決能力
【対象】
自身の会社の強みを俯瞰的に捉えて、将来の会社の中核的な人材として活躍を目指す、やる気があり真摯にグループワークや宿題等に取組める方の参加を期待します。
【詳細・日程】
詳細はこちら
■MBA体験コース(新事業創造の基礎知識マスター講座)~プロジェクトを推進するための様々なスキルを学ぶ~
【内容】
本研修では、企業内において新規事業の開発を担当する方や起業を検討・準備している方を対象として、新事業の構想の方法とプロセス、プロジェクト成功に必要なリーダーシップおよび会計について基礎知識を学びます。最終日には、各自の新事業の構想を資料にまとめた上でプレゼンテーションを行っていただきます。
【身につく知識とスキル】
・新規事業立案の知識
・プロジェクトを推進するリーダシップスキル
・会計業務に必要な基礎知識
【対象】
企業内において新規事業の開発を担当する方や、起業を検討・準備している方
【詳細・日程】
詳細はこちら
〇リカレント研修についてのお問合せ
京都府生涯現役クリエイティブセンター
電 話:075-741-8600
メール:info@recurrent-kyoto-com